8月 21木曜日
8月中旬。 前半はミズキにやってくるオオルリ幼鳥に遭えましたが、後半は… いよいよ成鳥達を追って、生まれた場所を離れて行ったようで遭えませんでした。 無事に移動を開始したようで良かったなぁ~と思う反面、ちょっと寂しかったりして… (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。
近くでクロツグミと思われるツィーと言う声が… 待っていると、私が観ていたミズキに。 しかしながら、葉が込み入った場所… なおも待つと全身が見える場所に… アリャ? 白っぽいんだけど、クロツグミだよな??? 眼は黒いし真っ白と言うわけでは無いのでアルビノではなく、白変種ってヤツかな? AFが言う事を聞かず、慌ててMFで対応しましたが… 未熟 (T_T)
ってことで… まだまだ日中は暑いわけですが、夜は正しく涼しくなってくれ、ありがたい限りです (^^; しかしながら、明日以降は猛暑日の予報… 3ヶ月予報も9月、10月は気温が高いとか… いやぁ~ もう良いんじゃない? そろそろ過ごし易い気温になって欲しいなぁ~… 等と言うことを感じている最近の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧