ヤマガラが貯蔵庫を物色中でした

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

ヤマガラ今日は朝からスッキリ晴れまくりぃ~でした (^^♪ そのかわり、だいぶ寒かったけど… (^^ゞ 日中は朝からの陽射しがズ~っと続いてくれ、久しぶりに暖かいと感じる事ができました (^_^)v この前の3連休の最終日の月曜日(2015/10/12 体育の日)の午前中に手入れの行き届いた里山を歩いた時、なかなか野鳥に遭う事ができず肩を落としていた時に、ヤマガラが木の実を蓄えようとしている場面に遭う事ができました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

きっと後で食べるために木の実を隠そうとしているんだろうなぁ~と思いながらパチリとしました (^^♪

ヤマガラヤマガラヤマガラ

ってことで、姿を観ることが出来なかった野鳥を嘆いていたわけですが… そろそろ冬鳥の便りが聞こえてきました (^^♪ ここ長岡市は、どうなんだろう??? 最近は、野鳥に遭う事は諦めながらも歩く事に重きを置きながらの散策だったわけですが… 今週末の散策は、ちょっとだけ期待しながらブラリとできそうだなぁ~等と言うことを考え始めた木曜日の夜の私です m(__)m

今回UPした写真:  
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう