4月 14火曜日
今日は、なぁ~んだかハッキリしない1日で… 夕方からは雨が降り出し… 明日にかけて荒れる可能性もあるとか… 市街地でもサクラが良い感じになっているだけに、あんまりヒドイ事にならないようにして欲しいなぁ~… 未だキッチリ今年のサクラを観に行ってないからなぁ~ (ーー;) 一昨日の日曜日(2015/04/12)の午後に、気合を入れて河川敷でノビタキを探しました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
今年(2015年)は、既に2度(2015/04/05、2015/04/11)姿を見てはいたのですが、何れもチラッとだけ… 私の中では、ノビタキはノンビリと長い時間をかけて数羽が飛び交っていてもらわないとイケナイ存在で… 陽射しがタップリで気温も上がって状況的には良いのではないかと考えて、気合を入れてブラリとしました (^^♪
遠くに姿を見かけた場所でジックリ観察していると、オス2羽とメス1羽がアッチへふわり、コッチでトコトコしているようでした。 ヨシッ! 待ちだっ!!! と決めて、姿が見えなくなった時を見計らって、一気に近付いて身を低くしてジィ~っと待機していると… 思惑通り!!! 1羽のオスが近くまで来てくれました (^_^)v
ってことで、思う存分撮った後、帰路につくと… 隣の農作地でも飛んでいるペアを見たりして、かなぁ~り満足して帰宅する事ができました (^^♪ これで思い残す事無く、里山で夏鳥と勝負できそうです (^^♪ そんなこんなで、今度の週末には既に夏鳥が来てくれていると言う前提で、全ての準備を怠り無く進める事ができる今週の私だったりするわけです m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧