…買っちゃいました E-620

長岡の春夏秋冬2009年

やはり… 物欲には勝てませんでした (^^ゞ

いやぁ〜、E-30と迷いに迷ったあげく、E-620にしてしまいました。 とにかく、初めてのデジイチってことで、相当テンションが上がっています (^^♪ とにかく小さくて軽い。 大きさは、この写真を撮った SP-570UZ と、ほとんど変わりません。

レンズキットの ZD 14-42mm 3.5f-5.6f を装着したところ。 真ん中は、 ZD 70-300mm 4f-5.6f を装着したところ。 右は、さらにテレコン ZD EC-14 をプラスしたところです。 カッコイイ (^^♪ ですが、70-300mm とは、本体が軽い分、ちょっとバランスが悪いかなぁ〜と、感じちゃっています。 まぁ〜、ソレはソレで、良いかなぁ〜なんて、お気楽に考えています。

初めてのはずなのに、レンズが既に、こんなになっちゃいました (^^ゞ イッキに揃えてしまいました。 私、やる時は、やる男です (^^ゞ

遂に買ってしまったのですが、まだ一度も起動していません… バッテリーの充電時間が、3.5時間もかかってしまうんです (T_T) 早く充電終わらないかなぁ〜…

ってことで、明日は気合を入れて、初撮影… と、思ってはいるのですが、残念ながらの雨の予報… ついてねぇ〜なぁ〜… でも、まぁ〜楽しみをとっておけるんで良いかなぁ〜と、考えてしまっている、あくまでもお気楽な高テンションの私だったりします m(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

2件のコメント : “…買っちゃいました E-620”

  1. griffin より:

    やるときゃやりますね。
    高倍率にするなら三脚は欠かせないけど、カメラが大きくなると三脚もそれないにしっかりしたものにしないと
    などと、さらに煽ってみる。

  2. toshi より:

    griffinさん、こんばんはm(__)m
    > やるときゃやりますね。
    無謀とも言います (^^ゞ
    三脚… 痛いところを突いてきますネ〜
    今私が使っているのは、 Velbon の ULTRA LUXi L ってヤツで、一応2Kgまで大丈夫なヤツなんですが… 未だ実践で、カメラをセットして使ってみていないんで、実は少々心配しています…
    マズイ… 新たなる物欲がフツフツと… また完全に煽られている > オレ? (^^ゞ

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう