3月 01日曜日
ここ数週間のお決まりのパターンです (^^ゞ 佐潟に行ってみてきました。 行くとすぐに 「あれ?」 と、思ったことがあります。 カモの姿が激減していました。 あんなにいたのに…
お目当てのカワセミですが… 一応、撮れましたが、いつもの機材で、いつもの場所にじっとしている姿だけしか撮れませんでした。 ちょっと残念… ってことで、どこにでも居るのですが、シジュウカラを撮ってみました。 いつもなら、シジュウカラの群れのなかには、エナガが混じっているのですが、今日はエナガも姿を見せてくれませんでした… 残念 (ーー;)
なかなか満足のできる収穫ではなかったため、春の海に沈み始める夕日でも撮れないかと考え、帰路は、海沿いの道を選択しました。
(^^ゞ ダメな時は、何をやってもダメなようです (^^ゞ 思いっきり雲に隠れていて、思っていたような夕暮れにはならないようでしたので、思い切ってHDRのイメージにすることにしました。 ちょっとだけ、面白い感じになりました。
ってことで、3月のスタートはいまいちな収穫となってしまいました。 どうも季節は、冬鳥との別れの時期に向かっていたようです。 しっかし、今日は人が多すぎた… 完全にカワセミもビビッていたのではないかと思います。
さて、また来週は、同じ行動パターンを繰り返すのか… 思い切って別のパターンにしてみるのか… 天気次第だなぁ〜と、既に前向きに来週の休みのことを考えている私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧