10月 10金曜日
ノン・トラブルを心情に日々を過ごしている私ですが… 今週は、トラブルまでは至らなかったものの、結構ハードな一週間で、グッタリモードの週末です (-_-;)
ってことで、気分転換をせずにはいられないわけです (^^ゞ 用意するものは、露出を変えて撮った3枚の写真。 これを使って、HDR ( High Dynamic Range ) な写真を作ってみます。
先週の土曜日に撮っていた3枚の写真です。 左から露出補正、+0.7、-0.3、-1.3です。 SP-570UZは、オートブラケットの機能があるので、カメラにお任せで撮りました。 ちなみに、私の場合は、通常-0.3にして撮っていますので、その±1.0ずつずらしたもので記録されました。
この3枚を Photomatix Pro(Trial version) を使って作った HDR な写真が↓です。
おぉ〜(^^♪ 空も雲も信濃川の水も、バッチリ色が出ています。 面白れぇ〜 (^^♪
合成の際のパラメタを変えて作ってみました。 おぉ〜 (^^♪ これも、面白れぇ〜。
明るいところも、暗い部分も、どちらもバッチリ色が出ています。 つまり、ダイナミックレンジが広がったってことです。 もっといっぱいオートブラケットで撮っておけば良かったなぁ〜 (^^♪ 今度は、構図まで意識したヤツを量産することにします。
ってことで、こんなことで、簡単に気分転換できてしまう単純で安上がりな私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧