露出に失敗したヤマガラです

長岡の春夏秋冬2012年, 主に野鳥

今日は、雨のみの予報だったはずなのに… アラレやミゾレが降ってしまいました。 寒いなぁ~ (T_T)

車のフロントガラスに付いた水滴をマクロ撮影してみました。 ちょっと面白くなるかなぁ~と、その時は盛り上がって撮ってみたのですが… まぁ~水滴を撮ってみましたという「だけ」でした (^^ゞ E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ。

一昨日の日曜日(2012/12/02)に、薄っすら積もった雪の里山を歩いた時に、ニーニー、ニーニーと賑やかなヤマガラに遭いました。 が… ピントは合わないは… 露出に失敗するは… 何か異常に苦労してしまいました (^^ゞ

ヤマガラヤマガラE-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。 左は、暗すぎたものを明るくレタッチ。 右は、明るすぎで白ッチャケタものを、マイナス補正してコントラスト・アップでレタッチ。

ウ~ン… やっぱり最初っからビシッと撮っておけば良いだけの話しだなぁ~… (^^ゞ

ってことで、天気予報を見てみると… 雪のマークが、やけに並んでいるんですけどぉ~… こぉ~れは、困ったぁ~… 何とか穏便に済ませてくれないかなぁ~… なんてことを考えてしまっている今夜の私だったりするわけです m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう