今日は蔵王橋を制覇です

長岡の春夏秋冬2008年

この前の日曜日に比べて、視界の中にが多くなってきたように思います。 ふきのとうも数箇所で見つけることができました。あまり天気が良くなかったのですが、プラプラするには汗をかかずに済むので、かえって好都合でした。

長生橋、大手大橋、長岡大橋と制覇してきた歴戦の兵である私 (^。^)y-.。o○ ですが、旧長岡市内の信濃川にかかる4つの橋のうち、蔵王橋は未だ制覇していませんでした。ってことで、制覇のために Let’s walking! です。


蔵王橋は、近くにある金峯(きんぷ)神社の流鏑馬(やぶさめ)をモチーフにした電燈があったりして、ちょっとオシャレな感じです。橋の中央付近にも、ちょっとした休憩の場所もあったりして、結構、気を遣ってもらっちゃって、すみませんm(__)m

蔵王橋の東詰は、大きな工場がいっぱいあります。今日は休日(春分の日)なのに、稼動しているようで、煙がモクモク。人間って凄いなぁ〜と思っちゃいました。こんな大きな建物を造っちゃうんですから(^^ゞ

ってことで、遂に4つの橋を制覇してしまいました(^^♪ しかしながら、この4つの橋を1日で歩いて制覇するという更なる壮大な野望が目覚めてしまったことで、次回以降に大きな励みになりそうですm(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう