おぉ〜30年越しですか?!

未分類

朝の長岡市の様子です。朝夕は涼しいを通り越して、ちょっと寒さを感じるようになりました。今日は、ちょっと嬉しいニュースがありました。

長岡市の「長岡東西道路」(国道404号)の信濃川に架かる橋りょう部分の起工式が10日、同川右岸の工事予定地付近で行われた。都市計画決定から30年を要し、本格着工にこぎ着けた。

信濃川にかかる旧長岡市内の橋は、上流から長生橋大手大橋長岡大橋蔵王橋とありますが、この4つの橋の上流側に新しい橋がかかることになるようです。旧長岡市内は、信濃川によってJR長岡駅のある川東地区(あんまり「川東」って言わないけど)と高速道路の長岡JCTのある川西地区に大きく分かれています。
最近は、川西地区の商業施設の建設ラッシュもあり現在ある4つの橋は通勤時や土日などは結構な渋滞になりますが、新しい橋が架かることによって少しでも渋滞が軽減されると、もっと川西へ行く機会が増えることになりそうです。
でも、まだ数年先ですね。あっ… でも、30年も待ったんだから、すぐですね。よく、忘れなかったなぁ〜m(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう