秋にはモズが似合います

長岡の春夏秋冬2011年, 主に野鳥

午後から、やっと太陽が顔を出してくれました。 信濃川の河原をブラリとしてみました。 年々、セイタカアワダチソウの勢力分布が広くなっていることを実感してしまいます。 良いのか悪いのか… 微妙…。 OLYMPUS E-620 + ZD ED 14-42mm F3.5-5.6 + HDRイメージ加工。

平日は、良い天気が続いているのに、ここ数週間は、天気の心配をしないとブラリとできない週末が続いていて、イマイチでしたが、今日は、午後から気温も上がって、15:00の段階で、24.8℃と随分暖かい一日になりました。

モズモズ今日は、モズをアチコチで見ることができました。 秋なんだなぁ~ (^^♪ OLYMPUS E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ってことで、夕焼けが見れるのではないかと、ちょっと粘ってみたのですが、雲が邪魔をして見ることができませんでした。 残念… (ーー;) しかし、太陽が見えないと、日が暮れるのが早くなったなぁ~と言うことをヒシヒシと感じている私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう