5月 07月曜日
ハァ〜黄金週間もアッ!という間に終わってしまいました…ということで、今日から仕事です。
連休後の初日ということで、イマイチ気合が入りきらずに一日が物凄い勢いで終わってしまいました。例によって新潟市からの帰りの栄PAの様子です。連休中は、きっと混んでいたんでしょうけど、今日はひっそりです。
家に帰ってネットでニュースなんてものを見ていると…笑えるニュースを発見しました。
高速道路でギョギョッ! 長岡市白鳥町の北陸自動車道上り線で6日午後7時ごろ、県警高速隊長岡分駐隊員らが、アフリカなどが原産で通常の魚類と異なり肺呼吸する淡水魚「肺魚」を発見した。保管中の長岡署では「なぜ高速道路に…」と戸惑いながら、水族館など一時的な引受先や所有者を探している。
高速道路にハイギョって…^_^;私の場合、よ〜く高速を使うんですが、こんなヤツがニョロニョロとしていたら…目がテンになっちゃいそうです。何でも肺魚ってヤツは、その名のとおりで肺呼吸するらしく、だいぶ前に見たテレビで現地の家の壁は泥を固めて作るらしいのですが、乾季のうちに作った家の壁から雨季になるとコイツが這い出てくるって事もあるらしいです。何と生命力の強いヤツ!
ってことで、これからの長〜い一週間、コイツのように強い生命力で乗り切りますm(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧