今年もコイツか〜

未分類

黄金週間も後半戦がスタートです。ってことで、釣行〜
後半戦の第一発目はドコにしようかと考えて、普段は行かない場所にすることにしました。半分はドライブをかねて、ほんのちょっとだけ遠出です。名前だけは、随分前から聞いていた初めての場所にチャレンジです。

新潟県内ではメジャーな場所なので、漠然ともっと大きなフィールドを想像していたのですが、本気でやったら1時間もあれば1周できそうな、こじんまりとした場所でした。


最初は、私にとっての不動のサーチベイトであるスピナベを数投してみたのですが、どうも足元の葦のブッシュが気になるので、早々にラバージグにチェンジして丹念にピッチングを繰り返してみました。
先行者もいることだし、ちょっとの間に人が入れ替わり立ち代りって感じなんで、とにかくプレッシャーが高いと読んで、ブッシュの奥の奥にラバージグをソフト・プレゼンテーションすることを心がけました。すると…明確なコツンッって感じのアタリが!!!
今年も「初」はコイツでした^_^;葦の奥の奥から、力技で引きずり出しました。
でも…苦手なんですよ。歯が怖いんです。いや〜昨年(2006年)の初釣果の時も同じコトを書いたような気がします。苦手なのに、来ちゃうんですよね〜参った。

何にせよ今年初の釣果です。黄金週間、凸らいないで済みました(^^♪
ってことで、明日はドコが良いかな〜

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう