12月 03日曜日
天気予報の通りでした。朝、目を覚ますと昨日とは明らかに違う空気が漂っていました。昨年(2005年)の初雪が12/03でしたので、昨年とほとんど時を同じくして初雪を見ることになってしまいました。
家の屋根も外に止めてある車も、うっすらと雪化粧です。いや〜遂に、本格的な冬が始まってしまったナ〜と実感します。
一週間前から天気予報で、今日(12/03 日曜日)は雪のマークだったため、昨日(12/02 土曜日)のうちにスタッドレスタイヤへの交換を済ませていましたので、タイヤに関しては今年は慌てないですみました。でも、ギリギリ・セーフって感じですネ^_^;
ここ数年はシーズン初めの長期予報では暖冬と言っていながら、結構な積雪を記録しています。今年も予報では、そんなに多くの雪は降らないようなことを言ってますが、どうなることやら(ーー;)
昨年(2005年)は12月にイッキにドカンと来てしまって、ただでさえ気忙しい師走が大騒ぎになってしまいましたが、なんとか一つm(__)m今年は少雪であって欲しいと、心の底から願うばかりです。
今回UPした写真:
12月 6th, 2006 at 2:23 AM
雪,ですか。そんな季節なんですね,日本は。
12月なので,私が滞在しているプノンペンのホテルもクリスマスの飾りつけが始まりましたが,クソ暑いのではっきり言って変です。サンタさんの衣装が暑苦しく感じられます。
12月 6th, 2006 at 10:19 PM
おぉ〜griffinさん、こんばんはm(__)m
元気ですか〜?
さすが雪国新潟でしょう。でも、期待に添えないのですが積もっては居ませんヨ(^^♪ア〜ンド、griffinさんの地元は、きっと未だ晩秋って感じなんじゃないかな?
そっか、暑いクリスマスなんですネ。未だ経験したことないのですが一度くらいは、そんなクリスマスを味わってみても良いかな。
でも、そろそろ帰国の時期じゃなかったですか?
無事に帰ってきてくださいネ〜