オニヤンマを堪能してきました

長岡の春夏秋冬2010年, 昆虫とか

オニヤンマ今年のお盆休みは、天気がイマイチだったため、大人しくしていようと思ったのですが、今日は、午後からは雨の心配がなさそうだったため、近場の山をプラリとしてみました。 OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。

たまに吹く風が心地良く、そんな風の中を悠々とオニヤンマが何匹も飛んでいました。 飛行中のオニヤンマを撮るほどのテクの無い私は、キョロキョロして、留まっているヤツは居ないか探すわけですが、なかなか見つかりません。 が、立ち止まって水分補給をしながら、ふと近くの枝に目をやると… (@_@;) 探さなくても、近くに居てくれました。

オニヤンマオニヤンマオニヤンマ

ってことで、しばらくぶりに山道をプラリとしてみたのですが… 汗の出方が尋常ではありませんでした。 しばらくサボっていたからか? お盆休みの間に飲んだ大量のビールのせいか? (^^ゞ やっぱり、1週間に1度くらいは、タップリ汗をかく努力をしないといけないなぁ~と痛感してしまった今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう