力と力のプロ野球オールスター戦

未分類

何年かぶりにプロ野球のオールスターをテレビで真剣に見てしまいました。何年かぶりなんで、オールスターとは言っても知らない名前が相当増えていました。
日本ハムの新庄が引退を表明して今年が最後ってことやオリックス清原vsタイガース藤川の力の対決、横浜クルーンの160km/h!興味を引く話題がチョロチョロとあり、少々楽しみに見ました。
しか〜し、何と言っても一番力の入ったのは…


オリックス清原vsタイガース藤川のストレートオンリー対決でした。さすがオールスター!お祭り!って感じで見るものをひきつける対決でした。さすがプロって感じです。
二人の対決だけでも十分に面白いのに、受けるキャッチャーがヤクルト古田兼任監督ですよ!これぞオールスター!!!
藤川の1球目は、当然ストレート!清原フルスイング!渾身の空振り!!!
2球目のストレート。清原のバットはボールの下の空を切るのみ。
3球目も外角のストレート。清原も負けずに本気のスイングでファール。
2ナッシングからの4球目もストレート!三度清原のバットはボールの下を通過!これ以上ないスイングでの三振!
この四球だけでも今年のオールスターを見る価値がありました。いや〜力vs力って、見るものにとっては打っても打たなくてもスカッとしますね〜
来年、清原が現役を続けていればきっとまたこの爽快感を味わうことができるでしょうが…是非とも来年はリベンジでし欲しいなぁ〜
ってことで両チームあわせて29本のヒットを数えた華やかなオールスター第2戦はオール・セントラルの7対4で終わってしまいました。久しぶり野球をジックリと観戦してしまいました。で、見ているだけで心地の良い疲労感を味わってしまいました^_^;

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう