7月 03月曜日
ベータテストも既に「2」だし、入れてみても良いかな〜って事で、なんとなくIE7を入れてみました。
先ず最初に、使っているOS(WindowsXP)が正規品かどうかの確認がありました。で、ダウンロード自体はアッと言う間に完了でした。この辺りは、さすが光って感じです。
インストール自体は5分くらいだったでしょうか?結構かかりました。で、その後にOSの再起動が必要でした。しっかし、単にブラウザのアップグレードくらいで再起動が必要になるなんて、いかにもMicrosoftって感じですね^_^;
で、インストール後の感想です。ツールバーなんかの見た目が格好良くなりました。何と言ってもタブ・ブラウザになっちゃって、いっぱいブラウザを開いてもタスクバーがスッキリです。まだまだ使い込んだというわけではないので、何とも言えませんが今のとこと好調というとこでしょうか。
とりあえず導入していたツールバー(Google、Goo)関係はそのままOKでしたし、細かいツール(ポップアップブロック、フィッシング詐欺検出機能)が追加されていて、使い勝手とセキュリティに関してはIE6よりも良いんじゃないかな。
そうそう当サイトは、掲示板なんかも含めてオール・オッケーでした。
そういうことで一足先に先端のツールを使ってみています。
今回UPした写真:
コメント一覧