冬の晴れ間のような景色でした

長岡の春夏秋冬2010年

出発前に、嫌ぁ~な予感があったのですが… 高速道路が、上信越道に入ったとたんに、渋滞が始まり… ノロノロ… やっぱり… (ーー;)

標高の高いところでは、未だ雪が当たり前のようにありました。 (たぶん)白樺(だと思う)と青空のコントラストが、良い感じでした (^^♪ OLYMPUS E-620 + ZD ED 14-42mm F3.5-5.6。

途中、上越の辺りで午後早い時間の気温が25℃を超えていたようでした。 長岡は、どんなものだったのだろう??? しかぁ~し、写真の雪のある高原は、13~14℃だったと思います。 晴れていると、13~14℃でも、十分快適でした。 やっぱり太陽は偉大だ m(__)m

ってことで、快適に走れるはずの高速道路の渋滞だけは、なかなか受け入れ難いものがあるなぁ~と、すっかりグッタリしてしまった私だったりするわけです。 疲れたぁ~ m(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう