5月 28木曜日
今朝は良い天気だなぁ~… しかも湿度も低いし… とブツブツ言いながらの出勤でした (^^;
この前の土日(2020/05/23、05/24)でクロツグミとノジコに遭うことができました (^_^)v クロツグミは本当に良い声で絶好調に囀っていて… 相当遠くだったわけですが逆にソレがちょうど良いと感じるほどの大声でした (^^; 早く囀る必要がなくなると良いねぇ~と思いながらパチリとしました (^^♪ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
とりあえずサンコウチョウに遭えたり、コサメビタキの営巣に出遭えたりした土日でしたが… 近寄って来てくれるヤツが居ないなぁ~と文句を言いながら歩いていると… 唯一ノジコだけが割と近くの良い場所に留まってくれました。 この時期のノジコは頼りになります (^^;
ってことで、今週で5月が終わってしまうわけで… 特に今年はアッと言う間に5月が駆け抜けてしまっていると感じるのはナゼだろう??? 私にとって最も野鳥との距離が近くなるはずの5月なのに、今年はイマヒトツ… 特にヒタキLoveの私にとってヒタキ成分不足は辛いところで… すでに営巣、抱卵に入ったヤツ等が多いため、かなり厳しくなったことは否めないとは分かっているのですが… 大逆転の超ぉ~良い出遭いがあることを期待して、明後日からの土日の散策に賭ける意気込みを新たにしつつある木曜日の夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧