アオジだけに辛うじて遭えました

長岡の春夏秋冬2019年, 主に野鳥

まぁ~た土日に雨か… (T_T) ちょうどお昼くらいになると雨が止んだような… 2時間だけ降るなぁ~と思いながら午後になってから、カロリー消費のためにブラリとしてきましたが… 2度ほど雨に降られてしまいました (^^ゞ

アオジアオジ真っ昼間だし… 午前はズ~っと雨だったし… まぁ~期待はできないなぁ~と思いながら歩き出すと… チッ…チッ…と… 少し立ち止まって様子を見ても全く姿を見せてくれず… とりあえず一回りしてくることに… 他の場所でもエナガ、ヤマガラ、シジュウカラ以外は沈黙… 最初の場所に戻って待機してみると… アオジが近くに登場してくれました (^_^)v E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

アオジアオジアオジアオジ

ってことで、それにしても何週連続だろう??? とにかく土日毎に天気が悪いわけで… ここまで悪いサイクルにハマってしまうのも珍しいのではないかと思うほどで… 週末バーダーにとっては死活問題です (^^ゞ 秋晴れの午前中に気持ち良くブラリとしたいなぁ~… その時には、この時期のお決まりの”クぅ~ロジっ♪ミぃ~ヤホっ♪ルぅ~リビっ♪”と言う謎の呪文を唱えながら闊歩するぞぉ~!!!等と言う決意表明をしたりしている今日の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう