2月 28土曜日
1週間ぶりの里山公園散策に行って来ました。 先週は、あまり野鳥に出遭えず… どうしようかなぁ~と思っていたのですが、太陽が顔を出しているのを見てしまったからには、行かないわけには… 等と、考える隙も無く車のエンジンをスタートしていました (^^ゞ 同じ場所に通う醍醐味は時の経過と伴に、やって来てくれる野鳥も様変わりすると言うことではないかと思っています。 E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
先週までは、あまり見かけなかったマヒワが大量に姿を観せてくれました (^_^)v が… 全く近くに来てくれず… かえってフラストレーションが… (^^ゞ しかもエナガもカシラダカも近寄れず… (ーー;) いやぁ~… 困ったものです (^^ゞ
ってことで、先週に続いて、野鳥との相性がイマヒトツでした… (T_T) そろそろ、ビシッとした写真が撮りたいなぁ~… 等と思うわけですが… コレばっかりは… 私がどんなに切望しようと、相手は自然… ひたすら現場に行く回数を増やして可能性を上げるしか対策はないんだろうなぁ~なんてことを考えてしまった2月最終日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧