新しい長岡市

未分類

いかにも春らしい暖かい一日となった2005/04/01に新しい長岡市がスタートしました。
2005040201.jpg2004/04/02撮影の長岡市役所正面玄関の垂れ幕
長岡市役所のホームページもリニューアルされていました。


新しい長岡市は中之島町越路町三島町山古志村小国町と合併して人口約23万人、面積525㎢の新潟県第二位の市に返り咲きました。先に合併をしていた上越市に数ヶ月の間、人口で県内第二位の座を奪われていました。詳細な統計情報は、長岡地域合併協議会のページで確認できます。
2004年の7.13水害で最も被害の大きかった(旧)中之島町、10/23の新潟県中越地震で一躍全国的にも有名になった(旧)山古志村をはじめ、あまり良いことの無かった2004年度を生き抜いてきた地区が一つになって2005年度をスタートすることになりました。
両災害とも何十年に一度という特別なものでしたので、新しい長岡市はこの先数十年は大きな災害に遭うことなく豊かに暮らしていけるのではないと期待は膨らむばかりです。
またこの後、栃尾市寺泊町与板町和島村との合併も予定されており、最終的に人口28万人となり人口30万人が目安とされる中核市指定も視野に入るようになります。

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう