4月 01木曜日
毎年のことなのですが、昨日までが「昨年度」で、今日からが「今年度」と言うのがピンときません(^^ゞ
そんなことを言っても新しい年度が始まったわけで、今年もまた新入社員の緊張が伝わってくる1日でした。 そんな新入社員にとっては、晴れの日なのに… 今年は、雨の新年度ってことになりました。
と、まぁ~… これだけでは、イマイチなので、今年の初めに撮ったカワセミをアップしました (^^ゞ そういえば、しばらくカワセミを見に行っていないなぁ~… よぉ~く考えたら、今年の初めって… 何と(@_@;) 既に3ヶ月も前のことなんだ… 早いナァ~…



ってことで、年度初めの気合を書き記そうと思ったのですが… カワセミを見に行きたいナァ~なぁ~んてことになってしまいました (^^ゞ 週末の天気次第では、ちょっと遠出してみようかナァ~などと考え始めた今夜の私です m(__)m
3月 27土曜日
寒いと思ったわけです。 今朝は、道路にこそ雪は無かったものの、屋根や自動車には、ウッスラと積雪がありました。 来週は、もう4月だと言うのに…
先週、上越方面をブラリとした時に撮ったものですが、ルリタテハだと思います。 もう、チョウが居る(@_@;) と、ちょっとビックリしてしまいました。OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 + EC-14。
ってことで、チョウを見ることができたと思ったら、今日は雪が降ったりして… いやぁ~、なかなか安定せず、色々と忙しい季節だなぁ~と感じている私です m(__)m
3月 25木曜日
なかなか春らしい天気になってくれません (ーー;) なぁ~んか、気分も滅入ってしまいます… 早く、毎日が「春ぅ~♪」と言う感じになって欲しいものです。 OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 + EC-14。
この前の休みに撮ったものですが、コゲラです。 この日は、やたらにアチコチで見かけました。 チョコチョコと動き回って、なかなか、きちんと撮らせてくれませんでした。
ホオジロは、存在をアピールするかのように、結構、大きな声で鳴いていました。 この個体は、模様がはっきりしていて、結構男前なんじゃないかと思います。
カワラヒワ。 こいつ等は、やけにアチコチに居ました。 実は、私が苦手としている被写体です (^^ゞ 割と見かける機会は多いのですが、まともに撮れた事がありません (T_T) なぜだろう???
ってことで、せっかく上越方面へ遠征した割には、近場でも見かけるヤツ等ばかりになってしまいました (^^ゞ しかぁ~し、ここ数日の天気とは違って、青空だったため、それだけで強烈に得した気分になれたわけです… やっぱり「天気」が、全てだなぁ~なんてことを考えている冷たい雨降りの夜の私です m(__)m
3月 22月曜日
予報に反して、晴れてくれました (^^♪ 午前中から、上越方面へ行ってきました。OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 + EC-14。



↑の左の写真は、ノートリミングです (^^♪ ジョウビタキは、人懐っこいと言いますが、この個体は、正に人懐っこいヤツで、すぐ近くまで近寄ってきてくれました。
ってことで、雪なんて予報もあったので、今日は諦めていたのですが、やっぱり休みの日は、思いっきり外で遊べるって良いなぁ~と、しみじみと感じている三連休最終日の夕方の私であるわけです m(__)m
3月 16火曜日
このところ天気に恵まれません… 今日も一日中グズついていましたが、特に休日が… 先月( 2010/02/27 )撮ったカワセミです (^^ゞ
同一個体なのに… 右側は、なぁ~んかブサイクに見えます (^^ゞ

OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 + EC-14。 風に吹かれて、なぁ~んかブサイクに見えます (^u^) ちょっとの事で、印象が変わるものです。
ってことで、「カワセミ=美しい」と言うイメージがあるわけです。 カワセミが美しいということ自体は、多くの方が賛同してくれる事実だと思います。 しかぁ~し、初めてカワセミを見る人が、↑の写真を見たとすると… 「そうでもないんだなぁ~」と言う感想を持ってしまうかもしれません。 その人にとって「カワセミ=美しい」と言う公式は成り立たないことになります… では、「カワセミ=美しい」と言うのは、事実では無いのか??? なぁ~んて、答えの無いとりとめも無いことを考えてしまっている今夜の私です m(__)m
3月 14日曜日
朝一は、イマイチな天気だったのですが、お昼に近づくにつれて青空になりました。
信濃川の左岸も右岸も、長岡大橋~大手大橋の間の歩道の雪は、すっかり無くなり多くの方が、散歩をされていました。 OLYMPUS E-620 + ZD ED 14-42mm F3.5-5.6。
今日は、時間が悪かったようで、なかなか野鳥を見つける事ができなかったのですが、トビが、ゆっくりと頭上を旋回してくれました。OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。
ってことで、やっと休日も良い天気で、自転車なんかでユッタリとした時間を過ごす事ができました (^^♪ しかぁ~し、まだまだ気温が低く、すっかり冷え冷えになってしまいました。 気温が少しでも上がってくれるのが一層待ち遠しくなってきた一日でした m(__)m
コメント一覧