トラツグミ

長岡の春夏秋冬2025年, 主に野鳥 コメント

トラツグミトラツグミトラツグミ年が明けてから既に半月も経っていたのか… (^^; 1月上旬に2~3羽のトラツグミに遭うことができました (^^♪ しかしながら、枝の込み入った場所ばかりで… 今年も野鳥は手強そうです (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

トラツグミトラツグミトラツグミトラツグミ

ってことで… クリスマス寒波、年末年始寒波、その後の最強寒波… 次々に寒波がやって来ているわけですが、幸いなことに当地の積雪はあまり酷いことにならずに済んでいます。 ありがたい事です m(__)m できれば、この調子で春を迎えたいものだなぁ~… 等と言うことを切に願っている最近の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  

キバシリ、トラツグミ、ミソサザイ、ヒガラ

長岡の春夏秋冬2024年, 主に野鳥

キバシリキバシリキバシリキバシリ

トラツグミミソサザイヒガラ2~3日暖かい日が続いた後、昨日は雨が降り寒いなぁ~と感じましたが、今朝は薄っすら雪が… (ーー;) 2月中旬の散策で、キバシリ、トラツグミ、ミソサザイ、ヒガラに遭うことができました (^^♪ キバシリは早くも囀りを聞かせてくれました (^^)v OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

ってことで… 昨日の時点の今度の3連休は割と良い天気の予報でしたが、今日確認してみると… 雪マークがチラホラ… やっぱり今は冬だったか… (^^; まぁ~… 天気に振り回されることなく自分のペースで散策を楽しもうっ!… 等と言うことを考えている今日の私です m(__)m

シロハラとトラツグミ

長岡の春夏秋冬2023年, 主に野鳥

シロハラトラツグミシロハラ2月中旬と今日出遭ったシロハラと2月中旬に遭ったトラツグミです (^^; 更新が停滞中ですが… 天気の良い日は気ままにウロウロしています (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

シロハラシロハラトラツグミトラツグミ

ってことで、冬鳥分欠乏症は継続中ですが… 今日は30羽ほどのアトリと単独のシメが顔を見せてくれ、ウソの声もちょっとだけ聞こえました (^^♪ ハクチョウやガン、カモは既に北帰行が始まっているようだし… 冬の小鳥たちも動き始めているなぁ~… これからに期待が持てるかなぁ~… 等と言う事を感じながら天皇誕生日の祝日を満喫した今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:   

トラツグミとオナガ

長岡の春夏秋冬2023年, 主に野鳥

トラツグミオナガ一昨日の土曜日(02/04)に2月最初の探鳥散策をしました。 運良くタッチ&ゴーのトラツグミと5~6羽のオナガに遭うことができしました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

トラツグミトラツグミオナガオナガ

ってことで、1月の下旬はズ~っと降雪だったため、少しは冬鳥分欠乏症は解消されているかなぁ~と言う期待もありましたが… 相変わらずでした (T_T) アトリの小群れ、単独のツグミ、たまぁ~に聞こえるウソの声… 全く居ないと言うわけではないのですが、圧倒的に少ない… (ーー;) 今冬は、このまま春を迎えるのかなぁ~… 等と言うことを考えながらも久しぶりにウロウロでき満足マンゾクのこの日の私でした m(__)m

今回UPした写真:   

トラツグミ

長岡の春夏秋冬2023年, 主に野鳥

トラツグミトラツグミ酷い霧で全く陽射しが無いなかでトラツグミが姿を見せてくれました (^^)v せっかく雪の上に降りてくれたのに… 陽射しがあったらなぁ~… (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

トラツグミトラツグミトラツグミトラツグミ

ってことで、この土日(01/14、01/15)は両日とも霧が出てしまい陽射しも無く… パチリパチリとしていてもくすんだものしか撮れず… イマヒトツ気分が乗らないと言うか… (^^; 明日以降の天気予報を確認してみると… 雪が降る日が多くなりそうなのかぁ~… タップリの陽射しで気分良くウロウロ、パチリパチリとできるのはマダマダ先だなぁ~… 等と言う事を考えている今日の私です m(__)m

今回UPした写真:  

トラツグミ

長岡の春夏秋冬2023年, 主に野鳥

トラツグミトラツグミトラツグミ残り柿を狙ってやって来るトラツグミとシロハラをパチリとすることができました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

トラツグミトラツグミトラツグミトラツグミ

ってことで、今年最初の散策でトラツグミやシロハラに遭うことができラッキィ~でした (^^)v 今年も沢山の野鳥との出遭いがあると良いなぁ~… 等と言う事を考えながら気持ち良く散策できた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:   
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう