3月 07月曜日
土曜日の午後から晴れが続いています。
今日あたりは気温も上がって、10℃くらいまでいったんじゃないかな。ということで、いよいよ春らしい話題が出始めました。
新潟地方気象台は、県内の桜(ソメイヨシノ)の開花予想を発表した。3カ所の観測地点の桜は、いずれも平年より3〜4日遅く咲き始める見込みで、今年の春の訪れはやや遅くなりそうだ。
でも、長岡市の開花予想は未だ無いようです。
さすがに3日も雪が降らない日が続くと、道端に残っている雪もドンドンと融けるようで、だいぶ運転もしやすくなって来ました。
ただ、放射冷却現象の影響で夜から朝にかけては気温が冬本番のころよりも下がってきますので、案外こういった時期には体調を崩したりします。
また、これからの時期は三寒四温と言って暖かい日が4日続くと寒い日が3日続くと昔から言われているように、まだまだ油断できない時期なんですよね。
で、暖房をつけていると案外暑すぎたりするんですが、当然暖房無しにするとものすごく寒いんです。まあ、こまめにつけたり消したりをしないといけない時期になったということでしょうね。
って、ことで寝るときだけは暖かくしようと思います。
今回UPした写真:
コメント一覧