一転、冬モードに突入かもしれません

長岡の春夏秋冬2008年, 主に野鳥

昨日までの穏やかな天気から、一転して雨が時折激しく降り、雷なんかもピカッゴロッとするような荒れた一日になってしまいました。 明日の天気予報なんか、暴風雨なんですけど…

12月になって、割と目にするようになったコイツですが、名前が分からず、もしかしたらカケスかな??? などと思ったりしていたのですが、よ〜く調べてみるとシメのような気がします。 正面からだったら、もっと早く分かったのになぁ〜。

こちらは、一昨日(2008/12/23)に撮った間違いなくエナガです。 シジュウカラなんかと一緒にいました。 エナガ… かわいい (*^o^*)

ってことで、明日以降の天気予報は、雪と言う字が多くなってきてしまいました。 いよいよ、本格的な冬になってしまうようです (-_-;) 寒いの苦手… しかぁ〜し、↑のような野鳥を頻繁に見れるようになってきたわけですので、苦手などと言っている場合ではありません。 少しの晴れ間でも、出撃するくらいの気合がないと、勿体無いというものです。 が… きっと、たぶん、そんな根性があれば、もう少し違った人生ってヤツを送っていたはずだぁ〜なんてことをふと考えてしまった聖夜の私です m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう