晴れ間を縫っての出撃です

長岡の春夏秋冬2008年

昨日(02/23)は、風も雪も凄かったわけです。思ったほどの積雪にはならずに済みましたが、今日も一日『暴風雪』って予報だったので、今週はプラプラできないなぁ〜と諦めていました。が、午後からは軽〜く太陽の顔も見ることができるほどになりました。

昨年(2007年)年末あたりから、冬にもかかわらずプラプラすることを覚えてしまったので、1週間のうち1回くらいはタップリと歩かないと物足りなくなってしまいました。たぶん、コレって相当良い傾向なんだと思っています。


で、プラプラすると普段は車で通過している風景も違って見えるわけで、加えて見えていなかったところも見えて来たりします。そんなわけで 「こ〜んなところに、こ〜んなものが!」 って驚きを覚えるなんてこともあります。
煙突が見えました。ってことで近づいて見に行くと、長陵醸造元 高橋酒造でした。へぇ〜、こんなところに(^^♪


休みの日だったからでしょうか? 全く人の気配を感じることができませんでした。かえって人の気配が無いことが、雪景色と相まって凛とした重みを感じることができました。いや〜何か儲かったような気がしてしまいましたm(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう