遂に私もデビューしてきました

未分類

コトの始めは「おいtoshi、顔が疲れているぞ!」という先輩からのお言葉でした。顔が疲れているって…疲れが顔に出ているって言うなら分かるのですが…^_^;まあ強くは否定できなんですが。
「なんか疲れが取れることって無いスか?」「ズバリ!温泉だナ!日帰りの温泉に行って、マッサージでもしてもらって、また温泉に入って、2〜3時間寝てくれば一発だよ」「ほぉ〜、そんなもんスか。行ったことなんですよね〜」なんて会話を新潟市の本社の喫煙室でしたあとに、同僚に「日帰り温泉って行ったことある?」というリサーチを数人にしたところ、全員が全員「もちろん」って返事が…これは一度行ってみておく必要があるナ〜と思ったのが、3週間くらい前だったと思います。
で、それからズ〜と頭の中は「温泉。オンセン。日帰り温泉…」って感じでした^_^;
で遂に!念願の日帰り温泉に行ってきました。旧下田村のいい湯らていです。
場所は知っていたのですが、とにかく中に入るのは初めてです。


なんせ初めてなんでシステムが分かりません^_^;フロントで「浴衣のご利用は?」とか言われても「???お願いします。へへへっ。」としか言えないんですヨ。コッチは…で何やら袋を渡されて…「おぃ、どこ行けば良いの?」などと迷いながらウロウロですヨ。「まぁ、とにかく風呂だな」なんて話をしながら、先ずは温泉へ。
ってな感じで、ウロウロしながらも少しずつシステムを学習しつつ先輩からのアドバイス!フロ行く!昼めし食う!マッサージ行く!再びフロ行く!サウナ入る!ひたすらサウナ入る!大広間で寝る!を忠実に守って、相当堪能して来てしまいました^_^;で、分かったことがあります。とにかくユッタリすれば良いのです!なるほど!

お食事処とか大広間で達人と思われる方々の行動を観察してみましたが、さすが慣れていらっしゃる方々は堂々としていらっしゃる。我々のような初心者とは、そのたちい振る舞いが違います。ウ〜ン、奥が深い!
マッサージってヤツも初めて体験してしまいました。いや〜気持ち良いですね〜。よく分からなかったので20分コースってヤツにしたのですが、もっと長いコースにすれば良かったと後悔です。でポイントカードまで作ってもらっちゃいました(^^♪
な〜んか、イッキに身も心も軽くなって絶好調になっちゃいました。そういえば、アッチコッチにこういった施設がイッパイあるんですよね〜片っ端から制覇か!ってな感じで、最高にリラックスして来ましたm(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

2件のコメント : “遂に私もデビューしてきました”

  1. griffin より:

    温泉ですか,いいですね。実は私は未経験ですが,風呂そのものは大好きです。
    マッサージの方は,全身マッサージはくすぐったくて苦手ですが,足のマッサージははまりました。なにせプノンペンでは1時間で$5だったので…
    ああ,銭湯でもいいから,足を伸ばして熱い湯に入りたいな〜
    (ちなみに今は子供と入るので,ぬるい湯に,それも子供がのぼせないよう短時間つかるだけです T_T )

  2. toshi より:

    griffinさん、こんにちはm(__)m
    いや〜もっと早く行けば良かったですよ。飲み食いせずに、マッサージもしなければ1,000円もあれば、一日フラフラできるんですよ(@_@;)お手軽です。
    ということで、軽〜い気持ちで一回行ってみると良いかも。
    > ああ,銭湯でもいいから,足を伸ばして熱い湯に入りたいな〜
    足伸ばし放題です(^^♪

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう