桜だらけになりました

長岡の春夏秋冬2010年, 主に野鳥

やっと日差しがある休日を迎えることができました。 しかも、ここのところの低温が、良いほうに働いて、長岡市内のアチコチで、桜は満開のままです (^^♪ レンズは、ZD ED 70-300mm F4.0-5.6の1本勝負と決め、自転車で、アチコチをふらふらしてきました。 OLYMPUS E-620。

サクラサクラサクラサクラ

悠久山、福島江、柿川… いやぁ~疲れました (^^ゞ レンズは、望遠の70-300mmのレンズ1本勝負で、サクラと言う同じ被写体を撮ったわけで、結局、どこで撮っても同じようなものになってしまいました (^^ゞ 当たり前 (^^ゞ

メジロコゲラ悠久山では、桜メジロ、桜コゲラを撮ることができました。 ラッキィ~でした (^^♪ メジロの、黄色が超ぉ~キレイでした。

ってことで、長岡市内をフラフラしたわけですが、どこも桜一色って感じで、本当に「春って良いなぁ~」と感じることができました。 天気って大切だなぁ~と感じた私だったりするわけです。 でも、ちょっと寒かったなぁ~ m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう