コガラを捕捉できました

長岡の春夏秋冬2017年, 主に野鳥

陽射しも無く、ズ~っと雨… 雪が降り出す前の時期の初冬と言う言葉を意識してしまう1日でした。 寒かったし… (T_T) 里山をブラリとできない休日は時間の流れが遅く感じてしまいます (^^ゞ

昨日(2017/10/21 土)地元の手入れの行き届いた里山でヒガラを撮った場所では、コガラもウロチョロしていました (^^♪

コガラコガラ肉眼ではヒガラとは区別できず… ファインダを覗いてコガラと確認できました (^_^)v トリミングしても何処に居るのか分からないと言う… 宝探しかっ! (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ってことで、「超大型」で「非常に強い」という徒ならぬ言葉で表現されている台風21号は明日(10/23 月)本州に上陸する可能性があるとか… ここ長岡も明日の明け方を中心にかなりの雨が降ると言う予報… 今年は週明けに大雨で交通機関が混乱するということが既に2回あったわけですが、明日も相当混乱しそうな気配です (ーー;) 月曜日の午前中って、だたでさえ色々とバタバタするのに… いやぁ~… 兎に角オオゴトにならないで欲しいなぁ~と言う事を切に願わずいはいられない日曜日の夕方の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう