知らない方が良いこともあるのかな?

未分類

本心を言うと知らない方が良いケースなどと言うものは、相当少ない場合に限定されると思っています。知らないと対策の施しようもないわけですから。
知ったからこそ、対応・対策が可能になるわけです。では、情報が世間に広まったことで対策を講じることができた一例をm(__)m

アスベストで長岡の公民館閉鎖
 長岡市が管理する14棟の公共施設でアスベスト使用が確認され、このうち現在も5棟で安全措置を取っておらず、2公民館を使用中止としていることが14日、同市議会で報告された。

※アスベストについては以下のページで色々と解説されています。
厚生労働省:石綿(アスベスト)についてQ&A←いかにもお役所って感じの内容も作りもお堅いページです。
ただ「もしかしたら、今までに物凄くいっぱいのアスベストを体の中に取り込んでしまっていたらどうしよう」などと、心配しなくてはいけない事が増えてしまったのも事実なんですね。
^^;さて今回のケースは、どっちが良かったのでしょう?

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう