コサメビタキとハチクマ

長岡の春夏秋冬2025年, 主に野鳥 コメント

9月上旬。 コサメビタキとハチクマに遭うことができました (^^)v ハチクマは、これ以上無いくらいの”空抜け”… せめて白い雲でもあったらなぁ~… (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

コサメビタキコサメビタキコサメビタキコサメビタキコサメビタキ

ハチクマハチクマハチクマハチクマ

ってことで… 猛暑日で始まった9月でしたが、雨が降ることが多く比較的涼しいと感じる瞬間が増えて来ました。 喜ばしいことです (^^♪ それに伴って、当地でも見られる野鳥も今までとは少しずつ変わってきました。 “渡り”を実感します。 9月の中旬以降になれば、もっと色々な変化がみられるようになるはず… 後は気持ちの良い天気を期待するだけだなぁ~… 等と言うことを感じている最近の私です m(__)m

今回UPした写真:   
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう