1月 15土曜日
寒い日が続いているわけです… 私の場合、冬篭りのモードに入ってしまったため、完全に運動不足になっています。 雪さえ降らなければ、根性を出して少しはウロウロしてみようという気にもなるのですが… (ーー;)

2010/11/20撮影。 OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 + HRD加工。
こぉ~んな写真を見ていると、やっぱり太陽って良いなぁ~と感じるわけで、余計に現在の寒さを実感してしまったりして、逆効果のような気がしないでもありません (^^ゞ
ってことで、新しく写真を撮ることも無く… 少々、テンションがダウン気味になりつつある私だったりするわけです m(__)m
今回UPした写真:
1月 13木曜日
夜になると氷点下と言う日が続いています… 寒いの苦手です… しかも、朝の道はテロテロだし… (ーー;)
寒いのは嫌なので、暖かい時に撮ったコサメビタキを、例によってパソコンのスクリーンセイバーに住まわせるために、1024×768サイズにしてみました (^^♪
2009年06月に撮りました。 とにかく緑が恋しいこの時期に、コサメビタキって… と言う感じがしないでもないのですが、こんな寒い時期だからこそと、あえて季節感を無視してみました (^^ゞ



ってことで、早く暖かくなってくれないかなぁ~… でも、今度の土日の天気予報を見ると、暴風雪… 何なんだ「暴風雪」って… これから一番寒い時期に立ち向かわないといけない時期に、かなり難しい希望を述べてしまう今夜の私です m(__)m
1月 11火曜日
今日は百年に一度の「1」が5つ並ぶ日だそうです。20「11」年0「1」月「11」日… 11月11日は、「1」が6つ並ぶ日と言うことになるんで、11月11日のほうが偉いんだろうか… (^^ゞ

ちょうど3ヶ月前の2010/10/11に撮ったものをHDRイメージに加工してみました。 左が加工後、右が加工前。
右のオリジナルは、夕日を意識して、露出補正をマイナスで撮りましたが… 影の部分が黒つぶれしてしまいました(まぁ~、これは一応狙いだったのですが)。 3ヶ月も前のことですので、記憶が定かではないのですが、実際に私の目で見たのは、どちらかと言うと、HDRイメージに加工した左の方が近かったような気がします。 写真は、実物を実際の通りに写すものであるはずですので、たぶん私の記憶のほうが、間違っているんだとは思いますが…
ってことで、3ヶ月も経つと、人間の記憶なんてものは、案外、当てにならないもんだなぁ~なんてことを考えてしまった今夜の私でした m(__)m
今回UPした写真:
1月 09日曜日
せっかくの三連休なのに… 雪が結構降っているわけです (T_T) 今のところ思ったほどの積雪にならずに済んでいるところだけが救いですが、この後、どうなることか… (ーー;)
流石に雪が降る中、あちこちをウロウロするほどの気合が無いため、2009年06月に撮ったミソサザイを私のパソコンのスクリーンセイバーに住まわせるために壁紙サイズ(1024×768)に加工して遊んでみました。



写真を見ていると、小さい体のくせに大音量で囀っていて、そのパワーに少々驚きを感じたことを思い出してしまいました。 まぁ~、とにかく可愛い~ (*^_^*)
ってことで、今日から私のパソコンにミソサザイも住み着くことになりましたが、そんなことより、やっぱり日差しと緑って良いなぁ~と改めて感じてしまったことの方が、今の寒い時期の感想としては正しいのかなぁ~と思っている私です m(__)m
1月 08土曜日
毎年のことではあるのですが、年明けの第一週目は、なかなかアワタダシイ… まぁ~年末年始でゆっくりとするので仕方ないわけですが…
昨日(01/07)の朝は、だいぶ冷え込んだ影響もあり、やっと新潟市まで出勤したと思ったら、急遽、一泊の東京への出張が決まり、替えのパンツも持たないまま、お江戸に行ってきました。 ただでさえ、慌しい1週間だったのに… (ーー;)
しっかし、東京は良い天気だったなぁ~。 あんな天気であれば、気持ち良く、何時間でもプラプラできるだろうなぁ~なんてことを考えたのですが… トンネルを超えて新潟に戻ってくると、一面の雪が… 長岡駅に降りた時も雪が舞っていました。 予定した出張であれば、カメラも持って行けたのに… 携帯しかなかったのが残念です (T_T)
ってことで、超ぉ~バタバタの一週間の締めに、お江戸まで行って来てしまうというオマケまでついてしまったわけですが、まぁ~なんとか乗り切ることができたわけで、来週からは、いつものペースを取り戻すことができることを切に願ってしまっている私です m(__)m
今回UPした写真:
1月 04火曜日
会社としての休みは、今日までだったのですが、勤勉な私は今日から(フルタイムではないのですが)仕事をスタートさせました (^^ゞ しかも、新潟市まで出稼ぎに行くという真面目さを発揮してしまいました (^^ゞ
今朝の長岡市は、雪がボタボタ降っていたため、高速に乗るのが非常に不安でしたが… 案の定、三条燕ICを超えるまでは、結構な降り方で、ノ~ンビリ運転を決込まざるを得ない状況でした。 いやぁ~、雪が降っている時の高速道路の運転は疲れます (ーー;)
写真は、昨年(2010年)の11月の下旬に撮ったものですが、やっぱり良い天気に限るなぁ~と、しみじみと感じてしまいます。 OLYMPUS E-620 + ZD ED 14-42mm F3.5-5.6 + HDR加工(処理)しています。
ってことで、本格的なスタートは明日からなのですが、その前の試運転としては十分すぎる疲労感を味わってしまいました (ーー;) 明日は、朝一から、今日に続いての出稼ぎなのに、窓の外は、嫌な音が… あんまり降らないで欲しいなぁ~とささやかな希望を持ってしまった今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧