4月 05火曜日
このエントリーは、携帯から作成してみました。
携帯の文字入力が超苦手のため、ここからは改めてパソコンで一度投稿したこのエントリに追加の情報を記述するようにしました。と、言うことで携帯から入力したのは↑↑↑の一行だけです^^;
世の中には本当にすばらしい方がいらっしゃいます。MT4i/MovableType用 携帯電話向け変換プログラム をMovableTypeに導入すると携帯からの閲覧が可能になります。
このMT4iがすばらしいのは、閲覧が可能になるだけではなくエントリの新規投稿・削除・修正も可能な管理者モードが用意されている点です。
インストール自体はMT4i/2.0/インストール – t2o2-Wikiの解説にあるとおり至って簡単でした。
インストールしてしまえば、後は管理用画面(mt4imgr.cgi)にパソコンのブラウザからアクセスして、必要な部分を設定すればOKでした。基本的に、特に設定する箇所も無かったのですが、唯一私がハマッた箇所は、blog_idを設定する前に携帯用アドレスへアクセスしてしまったため、ノン・トラブルで行こうと新潟のフレッシュ・ウォーター・フィールドの選択画面が出てしまうだけでした。
これは大した事ではなく、単純にmt4imgr.cgiで予め対象となるblog_idを設定しておかなかったのが原因だったと言うオチでした。マニュアルはよく読まないと...反省。
今回UPした写真:
コメント一覧