6月 13土曜日
歩き始めた08:00過ぎは、未だ過ごし易いとまでは行かないまでも何とかなりそうと感じたわけですが… 直ぐに蒸し暑くなってしまい… いやぁ~… 急激な気温の上昇にいつもの倍以上の疲れが… (ーー;) しかしながら、割りと早い段階から遠い場所ではあったもののオオルリが大声で囀ってくれて、里山を歩いているなぁ~と言う爽快感を感じる事ができました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ミドリシジミとウラナミアカシジミを見かけたため、留まるのを待って撮ってみたものの… 留まった場所が… 暑さで良い場所に移動してくれるまで粘れませんでした (T_T)
ってことで、先週と同じ様にイカルやホトトギスが良い声を聞かせてくれたものの姿を見つけられず… 暑いと粘ろうと言うテンションにならず… これからの季節は自分の気持ちをどうやって保つかってことが課題だなぁ~と感じた今日の私でした m(__)m
北側の尾根でホイホイホイホイの声を聞いた時には、かなぁ~りテンションアップしたのですが… アッと言う間に移動してしまいました。 コレも粘っていたら戻って来てくれたのかなぁ~… (^^ゞ
今回UPした写真:
コメント一覧