長岡駅も進化しています

長岡の春夏秋冬2010年

JR長岡駅今日は、疲れましたぁ~ (ーー;) なぜかと言うと、日ごろやらない力仕事をやってしまったからですぅ~ (^^ゞ で、その後のビールは!!! 格ぁ~別でした ヽ(^。^)ノ 長岡駅の東口と大手口を結ぶ通路が、なぁ~かキレイに見えてしまったので、撮っちゃいました。携帯で (^^ゞ

JR長岡駅からで、その通路の大手口から、駅前のロータリーが、超ぉ~見えるようになっていたので、ついでに撮ってみましたが… やっぱり携帯では、こぉ~んなものでした (T_T)

ってことで、今日も寒かった… 超ぉ~寒いのは、いつまで続くのだろうと… ちょっと心配になってしまった私です m(__)m

今回UPした写真:

「花いっぱいフェア」を見てきました

長岡の春夏秋冬2010年

本来は、午前中からウロつきたかったのですが、やっと夕方近くになってから、自転車でウロウロしてきました。

花を撮るのは難しいわけで、構図とか意識し出すと、なかなかシャッターが切れません (^^ゞ と言うわけで、アートフィルタのポップアートに頼ってみました (^^ゞ OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。

とは言いつつも、アートフィルタばかりに頼るわけにもいかず… 結局、普通に撮ってみました。 が… ほとんどが望遠端での構図ばっかりになってしまいました (^^ゞ 難しいなぁ~…

ってことで、構図やら背景やらに気を遣わないといけない花の撮影は、改めて難しすぎるなぁ~と感じてしまった私であるわけです m(__)m

今回UPした写真:
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう